前回、自分で選んだものをシェアしよう♪でWelcome to Learning World Blueクラス(低学年)のまとめレッスンについて書きましたのでよろしければご覧ください♪
今回は高学年編です。実はこのクラスは使用していたテキストが終わったのが去年の9月ごろ。残り半年となったときに迷いに迷ってShort Storiesを採用することにしました。半年で終われるようなテキストを選んだのでいつものラーニングワールドシリーズとはレッスンの様子が少し変わります。
短めのお話を読んでそれについての質問に答えていく形式ですが、わたしはリスニングの要素も取り入れつつレッスンを進めていました。文法事項は多岐にわたり、現在形、三人称単数、進行形、過去形、未来形、接続詞も出てきましたよ!
今までたくさん口に出してきた英語でもいざ書くとなるとややこしく感じてしまうのですよね。また、お話の中から質問の答えがどこに書かれているか該当箇所を探すのに時間がかかることもありました。回を重ねるにつれてパターンが分かりスイスイ解けるようになったり、早く答えを探し出せるようになったことは側で見ていて本当に感動しました!そして生徒自身もそのことを実感していたので嬉しそうでしたよ~♪
このShort Storiesの詳しい構成は、各ページに<お話の内容が理解できているか>という確認問題がNo.1~6の6問、<お話に関連した内容で自分自身について答える問題>がNo.7~8で2問です。普段のレッスンでは自分自身についての質問No.7~8をペアでやりとりしてもらうようにしていましたが、まとめのレッスンではテキスト全ページのNo.7~8の質問をすべてタイプしたカードを作成してみました。(復習になりますよね!)ペアで1枚カードを引いて問題に答えます。ただ問題に答えるだけではつまらないので1つ追加で情報を足してもらうように促しました。
例えば
Do you like soccer?
-No, I don’t. But I like table tennis.
What are you good at?
-I am good at drawing pictures. I like Kimetsunoyaiba.
What time did you go to bed yesterday?
-I went to bed at 11:00 o’clock. I’m sleepy.
追加情報はなんでもよいので、とにかく自分で考えて文章を作ることが大切です。Q and Aのような1問1答だとどうしても面接のような雰囲気になってしまうので、会話を自然に続けていこうと思えば自分から何か情報を追加して話すということを意識できると良いですよね♪まさに会話のキャッチボールです。あまり意識していないかもしれませんが日本語でもきっとそうしているはず♡
使用したのはこのテキスト。音声CDもついているのでお得ですよ~!
《小学生低学年の方向け》新規クラスを開講予定です。春から一緒に英語を学んでみませんか?
詳しくは小学生クラス募集概要をご覧ください。