コロナ禍でのアプリコット英単熟検

以前、インスタグラムにオンラインレッスン中にはチェックすることができなかった自主ノートの写真を投稿しましたが見られた方はいらっしゃいますか?(ページ下の方にインスタグラムにアップした写真が見られますのでチェックしてみてくださいね♪)その際に「頑張って練習した様子がかなり伺えて感動したのでブログで熱く語ります」と宣言していました(笑)ので今日はそれについて詳しく書いていきます。

時をさかのぼること3月。コロナの影響で予定していた『アプリコット英単熟検』が延期になりました。みんなのやる気が落ちないよう1か月後の4月に試験会場として使う施設を急いで予約し案内を出しましたが、ご存知の通り状況は好転することなく4月の試験も断念せざるを得ませんでした。。。次また延期になってしまったら、みんなのモチベーションが確実に下がるかも💦という不安が募ります。試験のためだけに勉強をしているわけではないにしても、試験に向けて頑張ってくれていることは知っていましたしこれ以上長引かせることは負担になりかねない。そして試験自体を中止にするなんてことはあり得ません。どうしようか。。。そんな思いがぐるぐると巡っていました。。。

そんなとき、主催のアプリコット社からzoomを利用した自宅受検も可能という案内がきました。レッスンでzoomを使っていたので抵抗なくできるかも!何よりこれ以上延期しなくてよいかと思うとホッとしました。自宅受検となるため保護者の方にはいろいろとご面倒をおかけしたのですが無事に試験を終えることができました。

対面レッスンが再開した7月に合格証と引き換えにみんなから受け取った自主ノートはそれぞれがたくさん頑張ってくれていた証が見られて本当に感動しました。中には「こんなにも!?」とわたしの予想を上回るような練習量の子もいて驚きました。
「すごいなあ」「ここが間違えやすいところだったんだね」などと思いながら1冊ずつノートをチェックしていると、みんなの気持ちが伝わってくるようでした。そして間違いやすい単語を自分なりにまとめていたり、気をつけないといけない綴りにチェックしていたりと工夫している子も多かったです。
毎日コツコツやる子、ある程度の期間で仕上げる子、追い込み型で試験前に覚える子動画で覚える子、書いて覚える子、それぞれ合ったやり方はあると思います。どれが自分に合っているかを見つけるのも勉強ですよね。上手くいかなかったらやり方を変えればいいので自分の特性を知ることは中学校に行ったときにとても役に立ちますよ。

アプリコット英単熟検は受検を続けていくと確実に語彙力があがっているのが分かります。読みが苦手だった子がスラスラ読めるようになったり。フォニックス通りに書かない単語でも何も見ずに書くことができお友達に教えている姿も見られたり。わたしの質問に対して英単熟検で覚えた熟語で返してくれたり。たくさんの目に見える変化が見られます。そしてそれは自分自身でも感じられることだと思いますので自信につながりますよね!

ちなみに合格者のリストを教室に貼っているとお友達の名前を見つけた子が「わたしも次回受けてみる!」と刺激を受けたようでした。お友達ががんばった姿を見て自分もやってみようと思えるなんてステキですね。次回は9月ですのでまだまだ時間はたっぷりあります。今から少しずつ練習していけるといいですね!

アプリコット英単熟検についてはこちらにも詳しく書いています。
第14回英単熟検が終わりました♪