みなさんは、英語ってなんとなくカッコイイなと思っていたころはありますか?たとえば、洋楽のCDを聞いてみたり、Tシャツに英語が書いているものを買ったり。。。私は、部屋にあるとオシャレだななんて思って雑誌の付録についていた英英辞書を本棚に置いていました。当時は、辞書として使うという考えは残念ながらなかったように思いますが(笑)
さて、日本人は音声よりも読み書き中心の英語を行なってきたとよく言われますが、それならアメリカの雑誌や興味のある分野の英語で書かれた本や新聞を楽しんで読んでいたかと言ったら、、、???ですよね💦学校でそのような記事を読む機会は英語科などの限られたところでしかあまりなかったのではないかと思います。多くの方が、試験のために作られた難解な文章を読んで、試験にパスするために英語を読むことが多かったように感じます。(あくまで昔の話です。)
英語で本を読むことを楽しんでもらいたいという思いは、フォニックス(音と文字の規則性)を指導し始めてからますます強くなってきました。たくさん本を読んで、習ったフォニックスルールを思い出し、活用するためにはさまざまな単語や文章に触れることが必要になってきます。せっかく習ったフォニックスを習いっぱなしにするのではなく、ルールを使ってどんどん英語を読めるようにしていきましょう。(当教室では、ジョリーフォニックスがひととおり終わったクラスから絵本の貸出を行なっています。)
「あ、これ前に読んだ本にも出てきた単語だな~!」
「この’the’は、よく出てくるね!」
などさまざまな発見があります。
子どもたちにたくさん本を読んでもらうためには、面白いと感じてもらえる本がいいですね。私自身、絵本は昔から好きだったので教室の貸出絵本の数もどんどん増えてきましたよ~。貸出す前には、必ず全部の本に目を通すようにし、内容をできる限り覚えるようにしています。(おススメを伝えたり、感想を言い合ったりできますもんね♪)貸出絵本の一番人気は、間違いなくオックスフォードリーディングツリーです。イギリスの国語の時間にも使われている世界的にも有名なシリーズ絵本で、大人が読んでも面白いです。隠し絵や探し絵、いつものぞいてるおじさん(笑)が出てくるところも子どもたちに人気の秘密だと思います!細かくレベルに分かれており文章の長さも違うので、難しいなと感じる場合はより簡単なレベルの本を借りてもらうという軽い気持ちで、細く長く続けてもらいたいです。
↓興味のある方は、シリーズで買うとやはりお得です♬まずは、レベル1から4までのPackAがおススメです。
↓こちらはレベル5から9が入ったPackBです。
英語の本を読むことを楽しみにしてくれたら、今後の英語学習のモチベーションアップにも繋がります!なにより、英語の本を楽しんで読んでいる姿はカッコイイですよね~!
小学生クラス♬久しぶりに新規開講します。
>>小学生クラスの募集概要はこちら